2010年から3年連続で先代犬と行ってた岡山県玉野市宇野港で行われる
たまの港フェスティバル2013へ
今年は残念ながらいつもメインで見学に来ていた
70年代の旧車展示やスーパーカーの展示が無くなってしまった
ただもうひとつの楽しみたくさんのB級屋台グルメは出ているし
結構大きなお祭りなので新犬と一応行くことに
日曜日は別のイベントがあるのでいつもと違って土曜日に
いつもの空いている遠くの駐車場に停めて
会場へ
来る途中に国道2号線の昭和レトロなドライブイン巡りをやってたので
到着が13時過ぎになったので一気に豚串、牛串、フランクと・・
若い姉ちゃんが売ってて犬もかわいい~といわれたので高知アイスを(^-^)
あとはコロッケ、豚まんでついに限界に(^_^;)
いつもの旧車やスーパーカーが飾られていた場所はミニSLが走っていた
反対側は何もない
業界初の抜けない水素水、ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ 日本を含む世界10カ国で特許取得
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水
水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。
しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、
生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
去年まではここにたくさんの旧車が展示されてたのに・・・
水処理装置をト-タルプロデュ-スする マキシムの浄水器、マーマー21 MJ100は パナジウム、ガイアストーン、トルマリン、龍蘭石などの高価な 天然石を含む業界初の10層構造で塩素、農薬トリハロメタンを除去 電気を使わないので災害時などの突然の停電時にも使用可能です 10年間カートリッジ交換不要(10万リットル分!)で経済性も抜群! 公益社団法人日本水道協会(JWWA)委託試験所である 一般財団法人関西環境管理技術センターで水質テストにより安全性が確認されていますスポンサード リンク![]()
商店街にも行ってみる、ここは「いしいひさいち」の故郷なので展示館がある
こっちにもたくさん食べ物は売っているし安いがさすがにもう入らない(^_^;)
~たっぷりの水素でアンチエイジング~ エアサプリ・デュエは驚きの水素量 たった1分間の水素吸入で水素水を10L飲んだことに相当します。 (エアサプリ・デュエWの場合) 近年、この水素が「悪玉活性酸素」のみを抑制してくれる 「抗酸化物質」として注目されています エステティックサロンやネイルサロンなどで導入されている水素吸入器です![]()
楽しみなアームレスリングは明日なので今日は見れない
だが3年前に見て良かったアフリカ音楽とダンスが今年も来ていた
だがメンバーは違うし前はステージでなかったが
ターバンのおばさん、いやお姉さんの激しい踊りに注目(´∀`)
前回は女子のダンサーが5人ほどいて商店街を踊りながら練り歩いていたので
大ノリで盛り上がってた、音楽好きなら自然と体が動く(^-^)
今回もデジカメでは迫力が伝わりにくいが
実際見れば、低音が響いてもっと大ノリになるのだが
ただ今回の人達はややおとなしい(^_^;)でも久々聞けて良かった
今年は土曜の前夜祭というのもあってか屋台が少なかったように感じた
個人的にもやっぱりモーターフェスタが無いと盛り上がらない
なんか去年のイベントで問題があったのかな?
この後は渋川海岸の側に建つダイヤモンド瀬戸内マリンホテルへ
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
オゾン発生器 リアージュ OZONE eーAIRは e-AIR採用の低温プラズマ発生体は 従来使用されていたオゾン発生体と比べ、耐久性が高くかつ 環境に左右されない安定したオゾン発生を可能にした新技術です コロナ対策に某パチンコ店の全店舗に導入されました 日本・米国・中国で特許取得済みスポンサード リンク脱臭・除菌・メンテナンスフリー・コンパクト設計 詳細はオゾン発生器 リアージュのページへ