犬と泊まれる宿 和歌山 川湯温泉 民宿大村屋
2018/03/21
那智勝浦を後に今日の泊まりの川湯温泉 民宿大村屋へ
168号線で
ここも2011年4月以来の3年ぶりに通る
昭和時代に比べ道が広くよくなったのでかなり走りやすくなった
だがその半年後の9月ここは大水害に見舞われた
こんな広い河原が大雨で川が氾濫するとは
瀞峡めぐり ウォータージェット船の乗り場も被災し新しく建て替えられた
ここまで来ればもうすぐだ
6時半頃到着
しつけが出来れば愛犬が愛おしい存在に 「お利口なワンちゃんね」と色んな人から褒められると嬉しい 散歩中、飼い主のペースに合わせてぴったりと隣を歩いてくれる 落ちているものに気を取られず広い食いも無くなる 「おいで」と呼ぶと駆け寄ってきてくれる こんな風にしつけが出来ればより愛犬が愛おしくなります ワンちゃんのこんな問題行動に悩まさられる 散歩中、他のワンコや通行人に吠える 来客の方に吠えるし噛みつこうと抑えるのが大変 家中の家具やコードを噛まれてボロボロになった カーペットの上におしっこをする 落ちているものを拾い食いする しつけをしても すぐに効果が戻ってしまった・・・ しつけがうまくいかない ピンポイントで一つの問題行動を直そうとしてはいけない イヌバーシティで紹介しているしつけの3本柱の正体は ➀非体罰の主従関係 あなたのワンコを安心させ、聞く姿勢を育てる ➁コミニケーション~ワンコを安心させ、聞く姿勢を育てる~ ③社会化 過保護にならずワンコに豊富な経験をさせるスポンサード リンク![]()
和歌山県 川湯温泉 民宿 大村屋
和歌山県田辺市本宮町川湯1406-1
TEL:0735-42-1066
ここはペットも泊まれる旅館だ、建物が3つあり
2号館と3号館がペットの宿泊が可能でペット料金 2100円
自分は今回は友人達と泊まるので犬は車の中だったので本館に泊まった
http://www.oomuraya.net/
2号館、本館の並びのすぐ近くにある
2号館の看板犬、ちょっとご機嫌ななめだ(^_^;)
注意書きは下記で
http://www.oomuraya.net/pet/index.htm
ペットをお連れのお客様には、ドックランもご利用いただけます
ペットちゃん用シャワー、業務用ドライヤーも完備!
という事なのでペット連れには嬉しい施設のようだ
駐車場は本館の前
本館玄関横にいる旅館の犬との2ショット、ビーグル犬だ
2階本館の窓から
7時半過ぎ宴会開始
豪華な食事、だが今回は特別料理なので通常の夕食とは異なっている
宴会は9時過ぎまで
本館、フロントはここにある
その後温泉入って
犬と散歩して
自分は明日の川の温泉に備えて早めの就寝(^^)
早朝、仙人風呂へ
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
「もう自衛するしかない水道水」「水道水はガンと死をまねく!?」 他の著者で水の研究に拘り続けて50年以上の葛原慎二が販売する マキシムの浄水器、マーマー21 MJ100は電気を使わない 天然サンゴ、コーラルサンド21を含む業界初の10層構造なので 災害時などの突然の停電時にも使用可能ですスポンサード リンク10年間カートリッジ交換不要(10万リットル分!)だから 家族の飲水、食器洗いで1日25リットル使っても1日100円(定価388000円での計算)と経済性も抜群! 公益社団法人日本水道協会(JWWA)委託試験所である 一般財団法人関西環境管理技術センター で水質テストにより安全性が確認されていますので ワンちゃん猫ちゃんの健康に良い飲み水としても有効です