2月の建国記念の日の3連休は
またいつものペットと泊まれる宿のシティ イン WAKAYAMAを予約して
和歌山の和歌の浦へ
深日港へ寄って商店街の朝日亭で昼食
今日はしらすまぐろ丼とうどんセット
奥の駐車場で犬の散歩
3時過ぎにいつもの和歌山駅近くのシティ イン WAKAYAMのホテルへ
自転車でぶらくり丁へ
からくり時計がある橋、眺めだけはかに道楽が見えて
大阪難波の道頓堀みたいだ、人がほとんど居ないが
いつもの中華屋で焼きそばとチキンライス後、
気になったていたその近くの和歌山ラーメン 龍王亭へ
所在地: 〒640-8331 和歌山県和歌山市美園町4丁目82 フクリビル
電話: 073-431-2086
店内は今までの和歌山ラーメンの店と違ってシックでオシャレな感じ
基本の和歌山ラーメンの味で美味しかった
~たっぷりの水素でアンチエイジング~ エアサプリ・デュエは驚きの水素量 たった1分間の水素吸入で水素水を10L飲んだことに相当します。 (エアサプリ・デュエWの場合) 近年、この水素が「悪玉活性酸素」のみを抑制してくれる 「抗酸化物質」として注目されています エステティックサロンやネイルサロンなどで導入されている水素吸入器です![]()
今日の部屋はJR線路沿い
業界初の抜けない水素水、ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ 日本を含む世界10カ国で特許取得
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水
水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。
しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、
生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
就寝
朝焼けだが今日は晴れそうだ
水処理装置をト-タルプロデュ-スする マキシムの浄水器、マーマー21 MJ100は パナジウム、ガイアストーン、トルマリン、龍蘭石などの高価な 天然石を含む業界初の10層構造で塩素、農薬トリハロメタンを除去 電気を使わないので災害時などの突然の停電時にも使用可能です 10年間カートリッジ交換不要(10万リットル分!)で経済性も抜群! 公益社団法人日本水道協会(JWWA)委託試験所である 一般財団法人関西環境管理技術センターで水質テストにより安全性が確認されていますスポンサード リンク![]()
朝、七曲り市場という大きな市場に行ってみるがもう終わったのか閉まってた
雑賀崎の裏の海へ
今日は地元の和歌山の人と会って和歌の浦の話を聞く予定で
前と同じく高津子山の展望台で海を見ながら弁当でも食べようという事なので
丸源で弁当買って和歌浦漁港の駐車場に車を止めて自転車で展望台下に向かう
そして知人とお会いし弁当を食べながら和歌の浦談義
天気がいいし海の見える見晴らしはとても気持ちがいい
連休なのに誰もいないのが寂しいが
かつてはこの高津子山は新和歌遊園として動物園に
ロープウェイや回る回転展望台喫茶などがあり
その下にはたくさんの旅館が立ち並び
褞袍姿の観光客がたくさん歩いていたという話を聞いた
自転車で和歌の浦を2人で散策して
5時過ぎに名残おしく別れ
この後自分は和歌浦漁港の駐車場に帰りしな
マルキ中華そば
所在地: 〒641-0022 和歌山県和歌山市和歌浦南1丁目1−3
営業開始: 17:00
電話: 073-447-9557
で和歌山ラーメンを食べて
漁港近くの銭湯 浜湯温泉
所在地: 〒641-0022 和歌山県和歌山市和歌浦南2丁目4−14
営業開始: 15:00
電話: 073-444-7623
でお風呂に入って
和歌の浦漁港でしばらく夕涼んでから
帰路へ
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りしますオゾン発生器 リアージュ OZONE eーAIRは e-AIR採用の低温プラズマ発生体は 従来使用されていたオゾン発生体と比べ、耐久性が高くかつ 環境に左右されない安定したオゾン発生を可能にした新技術です コロナ対策に某パチンコ店の全店舗に導入されました 日本・米国・中国で特許取得済みスポンサード リンク脱臭・除菌・メンテナンスフリー・コンパクト設計 詳細はオゾン発生器 リアージュのページへ