和歌山県有田川町で行われる旧車のレースイベント
カーオリエンテーリングin有田川
知り合いの和歌山の知人3名が参加されるので応援と見学へ
今年もエッセレバンビーノとの共催らしい
日曜は有田の街を旧名車が走り回る日だ
去年は雪のちらつく12月の寒い日((((;゚Д゚))))だったが
今年は10月開催になった
自分はいつもの和歌山市のシティ イン 和歌山に泊まって
翌日に見学に行く予定で
今週末は天気がやや悪そうだが・・・
そして出発
高速を使わず下道で残念ながら雨だ
渋滞と思ったら事故渋滞だった
深日港着
久々魚鉄へ行こうと漁港へ車を止め歩いて行く
刺身定食、700円で刺身が一杯
昔、42号線沿いの切目崎ドライブインにあった巨大コック人形、
今は和歌山市の寿司屋弥一のシンボルに変わった、
以前と少し容姿が変わってるみたいだが
きらく湯で風呂に入って昼食を食べようとするが
~たっぷりの水素でアンチエイジング~ エアサプリ・デュエは驚きの水素量 たった1分間の水素吸入で水素水を10L飲んだことに相当します。 (エアサプリ・デュエWの場合) 近年、この水素が「悪玉活性酸素」のみを抑制してくれる 「抗酸化物質」として注目されています エステティックサロンやネイルサロンなどで導入されている水素吸入器です![]()
改装中だった、10月1日から11月30日迄とは長い期間だな
和歌山インター近くの古いボーリング場で昭和レトロ探し
ガラーンとした1階は廃虚っぽい
2階もでかいスペース、勝手に見ていたら実は受付後に入場で
入場料制だったようで注意された(^_^;)
24号線から
根来寺へ行って犬の散歩して
業界初の抜けない水素水、ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ 日本を含む世界10カ国で特許取得
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水
水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。
しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、
生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
前通りがかりで見てレトロで変わった建物なので
前から行きたかった24号線沿いの喫茶バイパスへ
和歌山県岩出市中迫157
0736-62-7010
中も70年代の喫茶店の雰囲気まんまだった
おばちゃん1人で、喫茶のみで食事は無いようだ
ミルクティーを飲んで昭和の気分に浸ったヽ(´▽`)/
海南市黒江の大正湯へ行くがまだ開いてなかったので和歌浦漁港へ
もう3時半なので終わっていた
紀三井寺競馬場跡も見ようと思ったが止めるとこが無かった
もう1度大正温泉に行くと開いてたので入る
和歌山県海南市船尾115-20
TEL 073-483-4126
営業時間/15:30~23:00
定休日/4日に1度有ります
昭和にタイムスリップした感じになれる
水処理装置をト-タルプロデュ-スする マキシムの浄水器、マーマー21 MJ100は パナジウム、ガイアストーン、トルマリン、龍蘭石などの高価な 天然石を含む業界初の10層構造で塩素、農薬トリハロメタンを除去 電気を使わないので災害時などの突然の停電時にも使用可能です 10年間カートリッジ交換不要(10万リットル分!)で経済性も抜群! 公益社団法人日本水道協会(JWWA)委託試験所である 一般財団法人関西環境管理技術センターで水質テストにより安全性が確認されていますスポンサード リンク![]()
でもイオン風呂だった
5時半頃 シティ イン 和歌山へ
初めて別館へ、狭いエレベーターに閉まるボタンが無い
狭い部屋、しかしこの部屋ネットの不良で隣りに移る事に
そして自転車でぶらくりへ、出た途端に雨
7時前なのに大阪の11時くらいに見える静まりかえった商店街だが
今日は城下町バルというイベントで一角だけ盛り上がっていた
いつもの南国園で焼きそばとチキンライスを食べた後
行きたかった和歌一ラーメンへ
所在地: 〒640-8331 和歌山県和歌山市 美園町4丁目57−3
電話: 073-427-6167
営業時間 11時~14時 17時~23時
定休日 日曜
ちょっと塩気が聞いて旨かった
今日はノートPCの電源を忘れてしまったので
1時間程しかインターネットが出来なかった
後はサスペンスTVを見て寝る
翌日、
8時半に有田アレックに行かないといけないので
早めに朝食をとり7時半すぎ出発
有田川町カーオリエンテーリング2013へ
雨が強くなってきた本当にやるのか
アレックに行くのに少し迷ってしまい9時すぎになった
あっちだ
知人の車に同乗させて頂く
チェックポイントの美山温泉 愛徳荘で昼食
所在地: 〒644-1231 和歌山県日高郡日高川町大字初湯川202
電話: 0738-57-0241
ここでも日帰り温泉が入れる
終了後は犬の散歩
海南市のきのくに温泉で濡れて冷えた体を温めて
皆で回転寿司へ行って帰宅
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
オゾン発生器 リアージュ OZONE eーAIRは e-AIR採用の低温プラズマ発生体は 従来使用されていたオゾン発生体と比べ、耐久性が高くかつ 環境に左右されない安定したオゾン発生を可能にした新技術です コロナ対策に某パチンコ店の全店舗に導入されました 日本・米国・中国で特許取得済みスポンサード リンク脱臭・除菌・メンテナンスフリー・コンパクト設計 詳細はオゾン発生器 リアージュのページへ