静岡県の伊豆高原
去年は大室山観光リフトに乗ったので
今年は小室山観光リフトへ
ここも大室山観光リフトと同様に犬と乗れる
パンフレットにも緑のパノラマ360度に
伊豆随一の眺望とある
国道135号線から少し脇にはいる
〒414-0044 静岡県伊東市川奈1428 小室山観光リフト
電話: 0557-45-1444
すぐに大駐車場があったのでここに車を止める、無料だ
ここから乗り場まで徒歩5分とあるので
犬と歩く
えっかなり向こうに見える、5分で行けるか?
歩いて行くしか無いのか、細い道を通って
また坂を登ってようやく到着
~たっぷりの水素でアンチエイジング~ エアサプリ・デュエは驚きの水素量 たった1分間の水素吸入で水素水を10L飲んだことに相当します。 (エアサプリ・デュエWの場合) 近年、この水素が「悪玉活性酸素」のみを抑制してくれる 「抗酸化物質」として注目されています エステティックサロンやネイルサロンなどで導入されている水素吸入器です![]()
業界初の抜けない水素水、ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ 日本を含む世界10カ国で特許取得
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水
水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。
しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、
生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
えっ、ここにも駐車場があった、後から見ると大駐車場が1番遠かった
まあ中央付近にあるから小室山公園にも行くなら便利だろうけど
単に観光リフトに乗るだけなら乗り場の駐車場が良かったみたいだ
犬も乗れるとある、但し10kg未満
往復470円だがパンフレット持参で50円引き
犬は無料
またロープウェイに乗れば300円のアイスクリームが50円引きとなる
標高321m、3分のエアシート
売店のあるレストハウスも犬と一緒に入れ
券売機でなく売店で小室山観光リフトの券を買う
大室山観光リフトは2人乗りだったがここは1人乗りだ
犬は抱いて乗るので撮影がしにくい
3分で降り口へ
水処理装置をト-タルプロデュ-スする マキシムの浄水器、マーマー21 MJ100は パナジウム、ガイアストーン、トルマリン、龍蘭石などの高価な 天然石を含む業界初の10層構造で塩素、農薬トリハロメタンを除去 電気を使わないので災害時などの突然の停電時にも使用可能です 10年間カートリッジ交換不要(10万リットル分!)で経済性も抜群! 公益社団法人日本水道協会(JWWA)委託試験所である 一般財団法人関西環境管理技術センターで水質テストにより安全性が確認されていますスポンサード リンク![]()
ぞうがん美術館があるようだ、有料だ
頂上は大室山ほど大きくない
展望台
山頂には丸い展望台がある
回転はしない
丸い階段を登る
2階にはぞうがん美術館、有料なのでパスして
さらに登ると
屋上展望台、これが360度の眺望か
小室山リフト展望台
地層の剥ぎ取り標本
池もあった
大室山と違って頂上には売店も無いしあまり見るのも無いので、
さあ下りだ
大室山観光リフトもそうだったが下りは高さが倍増して怖い
降りてレストハウスで割引のアイスクリームを
しかし2種類しかないのでバナナアイスクリームを
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りしますオゾン発生器 リアージュ OZONE eーAIRは e-AIR採用の低温プラズマ発生体は 従来使用されていたオゾン発生体と比べ、耐久性が高くかつ 環境に左右されない安定したオゾン発生を可能にした新技術です コロナ対策に某パチンコ店の全店舗に導入されました 日本・米国・中国で特許取得済みスポンサード リンク脱臭・除菌・メンテナンスフリー・コンパクト設計 詳細はオゾン発生器 リアージュのページへ