福井市の福井産業会館で行われた
福井クラシックカーミーティング見学の後は
海の幸を食べに東尋坊へ向かう
もう5時前だけど遅い時間なので
いつものゴールデンウィークの渋滞も無く駐車場も空いていた
奥の駐車場は無料で止められる
まずは犬を連れて芝生の方から
もう夕方なので人は少ない
商店街もだいぶ人が少なくなってきた
業界初の抜けない水素水、ミネラル還元水素水生成器
アクア・リアージュ 日本を含む世界10カ国で特許取得
長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水
水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。
しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、
生成した「水素」を長時間保存することができるのです。
もう終わりに近いが昼ご飯がまだなので去年行った安いまぐろ丼を
食べた後は日が暮れないうちに近くの海の見える温泉、三国温泉ゆあぽ~とへ
マキシムの浄水器、マーマー21 MJ100は パナジウム、ガイアストーン、トルマリン、龍蘭石などの高価な 天然石を含む業界初の10層構造で電気を使用しないので 災害時などの突然の停電時にも使用可能です 10年間カートリッジ交換不要(10万リットル分!)で経済性も抜群! 公益社団法人日本水道協会(JWWA)委託試験所である 一般財団法人関西環境管理技術センター で水質テストにより安全性が確認されていますスポンサード リンク![]()
〒913-0056 福井県坂井市三国町宿2丁目18−1
営業時間 · 10時00分~23時00分
電話: 0776-82-7070
500円で入れる
日本海が一望出来るというのが売りの温泉
一つしかない浴槽だが海側にラウンドしていて海が見渡せる
なんとかサンセットに間に合った
露天風呂は無くサウナがあるだけだが
越前海岸をひた走り敦賀駅を目指す
ず~と海岸線
夜になると真っ暗だがようやく敦賀の町が見えてきた
敦賀駅、去年は工事中だったが綺麗に完成している
駅横の安い駐車場に止め
駅前商店街を歩く
こういい所で一杯ってのもやってみたいが
結局去年も行った洋食屋で
オムレツ・チキン定食を1000円、今日は常連連中で煩かった(´Д`;)
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
オゾン発生器 リアージュ OZONE eーAIRは e-AIR採用の低温プラズマ発生体は 従来使用されていたオゾン発生体と比べ、耐久性が高くかつ 環境に左右されない安定したオゾン発生を可能にした新技術です 日本・米国・中国で特許取得済みスポンサード リンク脱臭・除菌・メンテナンスフリー・コンパクト設計 バス会社やパチンコ店などにも採用が増えているようです 詳細はオゾン発生器 リアージュのページへ